6月教室詳細決定‼️段々と暑くなってきましたねぇ💦これから梅雨の時期ですが、できるなら夜の間に雨に降りきってもらって、日中は穏やかな天気でいてもらいたいと思うのはまろだけでしょか( ̄∀ ̄;)さてさて、6月はスペイン料理🇪🇸です。オレンジクッキーがまたいい感じで冷凍もできるので、毎日のちょこっとした自分へのご褒美とかにもってこいのお菓子。さらにきのこのアヒージョはお店の味と違って油っぽくなく、スイスイ食べられちゃうんですよ‼️さすがヤミーさん❣️今回もびっくりしちゃいますよ(笑)🇪🇸メニュー🇪🇸『チキンパエリアを作ろう‼︎スペイン料理』 *ガスパチョ *3種のきのこのアヒージョ *鶏肉とあさりのパエリア&nbs...22May2018BlogMAROLESSON
フィンランドのお土産(笑)先日の料理教室でお土産に頂いたチョコ🍫ウロコ🐟がリアルでしょ⁈(笑)包装紙、凝ってるなあと思ったら、チョコの表面にウロコ型が彫られてありました( ̄∀ ̄)お味はもちろん、フツーにチョコ味^ - ^世界にはいろんな面白いお菓子がありますね!そういえば日本にも変わったお菓子が(°▽°;)さすがに写真は撮れてないのですが、上司の出張先(青森)で見つけたお菓子は身もよだつほどの気持ち悪さ(苦笑)←まろは、ね💦中には好きな人もいると思うけど💧カルピス味のグミなんですが、カブトムシとかの幼虫の形してるんですよね(>_<)リアルすぎて一瞬で鳥肌もんです(・_・;その地方は昆虫とかで有名なわけではないそうですが、なぜか大ヒットらし...20May2018Blog
コトラボ初参加(๑˃̵ᴗ˂̵)昨晩初めてコトラボへ行ってまいりました❣️今回はまろの大好きなフィッシュ&チップスの実習とお酢の味比べです(^^)ギリギリまで悩んで行くことに決めたのですが(ここに来るまでも色々ありまして💦温かい言葉下さった方々に感謝です‼︎)もう締切られてしまってて、ガッカリしてたところへ、キャンセルの方が出たとのことで運良く受講できることになったんです🎶1週間の間に我が先生にお会いできたのも専任講師の受講時以来(笑)とっても貴重な体験ができました❗️もちろんお味はサイコー💕たくさんお酢も試飲できて、楽しかった〜(°▽°)19May2018Blog
キャンティ🍷のボトル昨日は会社の方の結婚祝いと上司の歓迎会を兼ねた食事会に参加してきました!ここ連日飲み続けているので、今回まろは少し控えてキールやミモザなどをちょこちょこと(笑)皆さんはガンガン赤ワインづくしでいらっしゃいました(°▽°;)何種類ものボトルが開いていく中、ちょっと変わったボトルが‼️イタリアのワインですが、ボトルの形が面白いでしょ?フラスコ型してるんですよね♬こういったものには中々お目にかかれないと思い、思わず撮っちゃいました(笑)ピント合わせてたらデザートのお裾分けが回ってきたのだけど、この1枚をとるほんのちょっとの時間でさえ待ってもらえず、そのデザートにはありつけませんでした💦ま、いっか(^^;17May2018Blog
YummyさんのLessonYummyさんのLessonに行ってきました❣️今月は2回目のスペイン料理でした。本来ならメインのパエリアに注目するのでしょうが、まろはちょっと皆さんとは視点が違ってて(ちょっとかわってるからねぇ( ̄∀ ̄))デザートのオレンジクッキー🍪が気になっておりました❗️なので、yummyさんから「遠慮せずパエリア食べ切っちゃっていいですよ」ってすすめて下さったのもお断りし、オレンジクッキーを食べる胃の隙間を確保しつつテーブルにのるのを待っておりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶冷凍保存もできるそうで、アイスクリームと合わせて食べるのもありかなーとか、色々考えながら食べておりました(笑)アレンジふくらむデザートです❗️そしてそして、新婚旅行に行かれた...16May2018Blog
夜のピクニック、無事終了です♪( ´▽`)この週末、母の日でしたね、いかが過ごされましたか?まろ家では夜のピクニックを開催いたしました❣️お二人のご参加でしたがちょっと慌ただしく、時々苦心しながらの実習でしたが(苦笑)いつもと変わらず楽しく実食、今回は少しお持ち帰り頂きました(๑❛ᴗ❛๑)まろが愛してやまない、yummyさんのパン🍞レシピを是非お家で何度も復習して頂けたらなぁと思います♬今月は告知をしておりませんで、内容が不明の品々でして、申し訳ありません(>人<)来月分はきちんと告知いたしますので、気になられた方はぜひご受講下さいませ❣️来月はスペイン料理🇪🇸ですっ13May2018Blog
自己主張の強くない、砂珈琲☕️お土産に頂いた、鳥取砂丘の砂を使って圧をかけた、砂珈琲☕️粗挽きなのもあってか、匂いはとても優しく心地いいです🎵朝イチというより、昼夕食後のゆったりした時間に飲むのにグー👍なコーヒーでございます。パンチのきいた、深煎り好きの方にはちょっと物足りないかもですが、アメリカン好きの方にはもってこいかなぁ✨Yさん、ごちそうさまでーす❣️10May2018Blog
初ココ壱( ̄∀ ̄)ずっと気になってたココ壱。生まれて初めて行ってきました(笑)カレー🍛が大好物なわけでもないのですが、時々無性に食べたくなる時ありますよね⁈だけど、「カレーは朝に食べるのがいい(夜は神経を刺激して眠りにくくする)」というのを聞いて以来、夜に食べるのを止めたのですが………普通夜しか食べないじゃん‼️ってまろの脳は言うわけですよ💦朝とか昼とかにはほぼ登場しないの、まろ宅では( ̄∀ ̄)だけど我慢にも限界ってのがあり、ちょうどこの時期がそうだったわけですね、ハイ😅お店に入ると男性ばかりで、ちょっとキンチョー(笑)そりゃそうだわなー、ラーメン屋ほどポピュラーじゃないもんね、カレーは。でもって入り口でシステムがわからなくオロオロするまろ(大...07May2018Blog
勢いづいたフォカッチャ(笑)今日はヤミーさんの「ぐるまぜパン」レシピ📖から、フォカッチャを作ってみました(๑˃̵ᴗ˂̵)控えめに混ぜて寝かせてみたのですが、どういう訳か元気よく膨らんじゃって(笑)とっても勢いのある、ふっくらフォカッチャになりました( ̄∀ ̄)パンもその時の気分が影響されたりするのでしょうか?って決してテンション↗︎↗︎ではなかったんですけどね〜(-.-;)でもいい出来上がり♬みなさんもお試しあれ!05May2018Blog
ヨコハマフリューリングスフェスタへ行ってきました❗️お天気続きでいい感じのGWですね!今日はヨコハマフリューリングスフェスタへ行って参りました‼️久々の赤レンガ倉庫、駅からこんなに歩くんだった?さらに輪をかけて、人の多さにため息ついちゃいました💧GWだもんね〜、当然かぁ(苦笑)天気いいのはいいけど風も強くて、外でピクニックしてたので、砂ぼこりとか激しくて何回も紙コップが倒れそうになりましたねぇ(汗)ビールもおつまみも、たくさん売られてましたが、あのコミコミな場に向かう勇気もなく、ずっと座っておりました( ̄▽ ̄;)トイレもダダ込みで凄い列で、ここが1番繁盛してたんではないかな(笑)5/6まで開催のようです。ご興味おありの方はぜひ行ってみて下さいね!お子さん向けの移動型遊園地もありまし...04May2018Blog
上海にはこんなGODIVAも⁉️あまりGODIVAには詳しくないのですが、上海のお土産にこんなGODIVAも頂きました(╹◡╹)GODIVAといえばチョコレート🍫のイメージしかないまろにとっては、結構衝撃的です(笑)「GODIVA、クッキー🍪も売ってるんだー♫」(⌒▽⌒)ミーハーまろ出現(大笑)さてさて、お味はいかがなもんでしょか⁉️03May2018Blog
中国でもパイナップルケーキはポピュラー⁉️まろは実はもひとつ仕事をしてるのですが(苦笑)、そこの上司に出張のお土産にお菓子を頂きまして……。これがですね、なんとパイナップルケーキだったんです💧しかもバラエティに富んでて、そのケーキ詰め合わせは4種類のテイスト(*゚▽゚*)「え?どこ出張行ってらしたんでしたっけ?」って思わず言っちゃいそうな感じ(笑)ええ、彼が訪れてたのは上海です^_^;全然上海らしくない( ̄∀ ̄)しかも日付が入ってるんだけど、製造日にして店頭に並ぶまでには早すぎる(まるで隣で作って即販してるかのような)、はたまた賞味期限だとしたら「あと2、3日早ければよかったのに…」なんてビミョ〜な日付(笑)おそるべし上海‼️謎の多いお土産、楽しませていただきましたー❣️...02May2018Blog